ハーフパイプトーキョー

アトラクション基本情報

料金

800円
フリーパス利用可

所要時間

3分

所在地

#東京ジョイポリス

アトラクションタイプ


回転率(MAXキャパシティ)

160人/1時間

レビュー

・混雑

園内で最も混雑する時代もあったが、近年面白そうで、なおかつくそキャパのアトラクションが増えたために相対的に見ると待ち時間は落ち着いて見える。とは言え、平日でも少し混むと30分待ちになったりする。繁忙日には90分待ちが出たりすることもある。開園直後にアトラクションへすぐ向かえるのであれば、まずはハーフパイプへ向かうのが正解だと思う。

・キューライン

ベルトパーテーションで蛇腹が増設されていく感じである。キューラインからライドエリアが見えないため、音楽は聞こえるがもどかしい感じ。上手くしてライドエリアが見えればもう少し幸せに待てるのに。

・豆知識

このアトラクションはリニューアルを経て今の形になっている。前のゲーム仕様だと、ポイントに関するところで2連続足元のペダルを踏み込む必要があったが、現在では1回でよくなっている。そのため、着席して、2回バタバタやってると、「お兄さん、昔のやつやったことあるんですか?いまは1回でよくなりましたよ!」とアドバイスが貰えることがある。

更新

8月18日21時30分

0コメント

  • 1000 / 1000